2015年02月28日

只今慌ただしく

今夜は町家de利き酒 本番!
image-ae8bb.jpg
只今、急ピッチで利き酒会場のセットをしております。
image-fc7aa.jpg
image-1ed77.jpg
image-062d5.jpg
参加してくださるお客様に満足して頂く為、また来たいなぁと思って頂けるようスタッフ一同精一杯頑張ります!
posted by koko at 14:36| ここちや通信

2015年02月27日

ランプの個室 準備が整いました。

本日のランプのお部屋
image-bb6be.jpg
いつもとは違う角度から撮影してみました。
image-08cfb.jpg


posted by koko at 17:30| ここちや通信

今日の魚は

image-3a248.jpg
本日は高知の鯛が入りました。
image-08d2a.jpg
こちらをお造り、焼き物でご案内を致します。
image-15497.jpg

posted by koko at 13:24| ここちや通信

春の使者

image-02ac9.jpg
こちら、キャベツじゃないですよ。
写真だけを見ると分かりにくいですが
蕗の薹。ふきのとう、と読みます。

雪が溶けると一斉に顔を出すことから春の使者と呼ばれているのだとか。

天麩羅でご案内をしていますが、苦味がまた美味しい食材なのかもしれません。
意外に栄養価も高いんですよ。
ビタミン、カリウム、食物繊維に加え、あまり馴染みのないフキノール酸という成分が花粉症予防にも効果があるそうです。
ここ一週間ほどの間に、近江町市場にも一気に春を告げる野菜や魚が入ってきています。


posted by koko at 00:38| ここちや通信

ランプの個室物語

前回からの続き。
image-86e63.jpg
ミーティングする中で、心からここちやに来て良かったとお客様に感じてもらう為にまず何が必要かを考え庭席からまずは変えようと動き出した企画。
image-0a13a.jpg
テーブルクロスを敷き
image-fa107.jpg
椅子も北欧の椅子を入れて一気に変えました。
そもそも何故テーブルクロスを敷いて、北欧風にしたのか?
もちろん庭席の雰囲気をガラッと変える為です。
でも実はそれ以外に、北欧の人々の暮らしぶりからヒントを得たのです。
北欧の人々は、家でゆったりと時間を楽しみながらお茶をしたり、食事をする習慣があります。
時間をかけてゆっくりと食事をする。
そこには心のゆとりが出来、料理を楽しみながら味わうことが出来る。

日本人は比較的、慌ただしい日々の中で、ゆったりと食事に時間をかけるという習慣が北欧の方に比べると少ない傾向にあるかもしれません。
では、北欧の人々の暮らしのような空間を庭席に作ることによって料理をゆったりと楽しんでもらうことが出来るんじゃないか。
そう考えたのです。

つづく。




posted by koko at 00:25| ここちや通信

2015年02月26日

明日発行の前に。ちょっと。

image-503f7.jpg
明日発行のLink3月号
image-03b44.jpg
当店も掲載しています。
image-6730a.jpg
3月の企画は送別会、歓迎会に向けての花束サービス!
写真のようなランプの灯りの下でサプライズでお渡し出来ます。
しかも
image-fc5c2.jpg
image-22610.jpg
花束には今注目のエアリーフローラが入ります。

ご予約の際に歓迎会、送別会でのご利用の旨お伝えください!
posted by koko at 11:12| ここちや通信

2015年02月25日

ちょっと贅沢な。

これから卒業式シーズンですが
謝恩会などの際の昼食に
image-2b788.jpg
ここちや会席弁当はいかがですか?
1,500円から承り致しております!
この時期、ご注文が混み合いますので恐れ入りますがご予約は2日前までにお願いいたします。
地域、個数により配達も致しております。
posted by koko at 23:27| ここちや通信

春の食材が届いてます。

春の訪れとともにやってくる食材があります。
image-e50b3.jpg
蛍烏賊です。
もちもちの食感と、甘みが特徴ですが当店では、酢味噌でお召し上がり頂きます。
隣に添えてあるのが菜の花。
色鮮やかに、コースの締めを飾ってくれる存在です。
posted by koko at 22:52| ここちや通信

今日のお造りは

image-40314.jpg
活字目鰈で御案内えたします。
お楽しみに〜!
posted by koko at 10:34| ここちや通信

2015年02月24日

ランプと花。

image-edefd.jpg
image-6acdd.jpg
今日もランプの個室の準備が整いました。まだ陽は明るいです。
だんだんと陽が長くなってきたように感じます。春ですね。
image-a6929.jpg
お花も春らしい色あいを選びました。
posted by koko at 16:45| ここちや通信

希望の花

送別会でお渡しする花束
image-4eb83.jpg
image-60daf.jpg
image-cf5ad.jpg
色あいも花も少しずつ違いますが
エアリーフローラ入ってます。
花言葉は希望。
素敵な送別会になりますように。

歓迎会、送別会にぜひご利用くださいませ。
6名様以上で花束サービス致しております!
posted by koko at 16:36| ここちや通信

ランプの個室 物語

前回からの続き。
image-371b5.jpg
この庭席。
どう変えたら良いのか?

おもいきって部屋のイメージ全てを変えてみたらどうか?
image-aea8c.jpg
まず一番始めに目を付けたのが
殺風景なテーブルの上にテーブルクロスをかけてガラッと変えてしまおう。ということ。
次に
image-13676.jpg
椅子。
北欧の椅子を取り入れて今までは和のイメージしかなかったお部屋の印象を崩すようにしました。
image-8cd4a.jpg
常連のお客様なんかはすぐにこの変化に気が付いて下さり、斬新な色あいやなぁ〜模様変えか?これはこれでアリやなぁ。なんて仰る方もいました。

でも、私たちの目指しているのは
[模様変え]ではないんです。
お客様に心からこの店を選んで良かった。と思って頂きたい。
お客様の目を毎回違うお部屋のセットで楽しませるのも一つかもしれない。
でもそれではない何か。
今までになかった[何か]に向けて私たちはまたミーティングを開くのでした。
つづく。
posted by koko at 01:21| ここちや通信

2015年02月23日

提携店です。

image-f2278.jpg
こちらのカードをお持ちの方は
当店でお使いいただけます。
なごみ夜膳コースをご予約で会員様特別価格プラスソフトドリンクor小鉢サービスとなります。
詳しくは金沢市勤労者福祉サービスまで。
posted by koko at 23:58| ここちや通信

近江町市場から

image-7eb27.jpg
本日は千葉産の新鮮な鯵が入ってます。
image-c6814.jpg
今日のご宴席のお造りはこちらを御案内致します!
posted by koko at 13:03| ここちや通信

待ちに待ったお酒入りました!

黒龍 火いら寿
image-d3b23.jpg
本日入荷いたしました!
image-ca5ff.jpg
この時期にしか呑めない、限定の貴重な生酒です。
お待ち致しております。

posted by koko at 11:59| ここちや通信

本日のランチ

image-3feb0.jpg
一口絹揚げと、鰯つみれ、浅利つみれの炊き合わせが美味しく炊き上がってますよ〜
posted by koko at 11:42| ここちや通信

2015年02月22日

本日は営業してます!

本日は定休日ですがご予約のお客様がいらっしゃいますのでご予約の方のみになりますが営業致しております。
image-a612a.jpg
そのお客様をお迎えするお花は
ガーベラと、黒猫柳。
今日は昨日以上にポカポカ陽気になりました。
posted by koko at 11:14| ここちや通信

ランプの個室 物語

[ランプの個室]
を始めてから、はや四ヶ月が経とうとしています。
今日からブログで不定期に、このランプの個室に至った経緯を物語風にしてお伝えすることが出来たらなぁと思います。ナゼ不定期なのか?
理由は簡単。長すぎるから、です。
それとこの物語は物語でありながら終わりがないから、です。
気楽に楽しんで頂けたら幸いです。

今から遡ること約半年前。
当店では毎月、スタッフが集まりお客様にご提供するお料理について試食も含めチェックをし、その他にもお客様アンケートを元に話し合い、細かい様々な気づいたことをスタッフで共有し改善していく為にミーティングをしています。

その議題に
お客様にここちやに来て良かった。と心から思って頂くにはどうしたら良いか?
色々と議論をしました。
勿論、この議題に結論はなく、今も尚、日々の仕事の中で考えているのですが。
だからこの物語も終わらないのです。

一階のお庭が見えるお部屋。
店のスタッフはこのお部屋をそのまま[庭席]と呼んでいます。
庭が見える、椅子席になっている、もちろん個室である。という様々な点で当店では人気が高いお部屋の1つではありました。
でも何かが足りない。
image-73258.jpg
image-3414b.jpg
image-121ec.jpg
まずはこのお部屋から変えよう!

そうして動き出しました。

つづく。(気長にお待ちください)

posted by koko at 00:13| ここちや通信

2015年02月21日

蟹かに

本日のお客様からのご依頼で
image-c7287.jpg
加能蟹の刺身を御案内いたします。
image-a9125.jpg
蟹にはこんなタグが付いてくるんです。
石川産の加能ガニである証明です。
加能ガニというのは良質で大きなずわい蟹のことをいいます。オスです。

posted by koko at 18:38| ここちや通信

先付けで感じる春。

image-cea05.jpg
今日の先付けに御案内しました。
鯖寿司、ワカサギ、酒盗チーズ
さくら胡麻豆腐木の芽ソース、ちぢみほうれん草お浸し
image-8d2ff.jpg
そこに添えてあるのが桃の花。
鮮やかな桃色は飾りにピッタリきます。

posted by koko at 18:16| ここちや通信