2016年02月05日

コースご紹介!

2月の[なごみ夜膳コース]をご紹介しましょう。
まだ寒さは残りますが、少しずつゆっくりと春は訪れています。
まずは先付け
image-f4b76.jpg
鴨の西京焼き
酒盗チーズ
桜豆腐木の芽ソース
お造りは
image-18ee7.jpg
めじ鮪
平目
蒸しもの
image-b3d52.jpg
鱈と中島菜のちり蒸し
こちらはポン酢でお召し上がり頂きます
焼きもの
image-aaa9f.jpg
鰤大根
鰤の幽庵焼きの下には大根が敷いてあります
揚げ物
image-48690.jpg
チーズと梅肉の鰯包み
酢の物
image-d51bd.jpg
ホタテと菜の花の苺ジュレ
酢味噌添え
お食事
image-b5d95.jpg
土鍋で鯛飯
香の物
image-3f5f0.jpg
季節は冬ですが、ひと足先に春に向かうようなそんなウキウキする気持ちになって頂けたら幸いです。
内容は仕入れ状況により多少異なる場合もございます。
皆様からのご予約お待ち致しております!

posted by koko at 21:30| ここちや通信

土日のランチはご予約がオススメの理由。

年が明けてから近江町市場の賑わいもやや落ち着いてきています。
が、土日になるとやはり混み合います。
観光のお客様は
image-26079.jpg
海鮮丼
地元のお客様は
image-ac518.jpg
ゆっくりと、お友達同士[くつろぎ膳※前日までに要予約]がオススメです。
事前予約して頂いた方が、スムーズにお食事をご案内させて頂けますし、個室でのご案内も可能でございます。
待たずに、ゆっくりと食事が出来るのも予約の醍醐味。
また、当店は
image-39a67.jpg
広いお座敷もございますので団体様もお子さまも大歓迎です。
そして2月末までの特典!!
ブログを見て四名以上で事前予約して頂きますと生小ビールかソフトドリンク一杯をグループ皆様にサービスさせて頂きます。
ご予約の際に必ずブログを見たとお申し付けください。
posted by koko at 16:03| ここちや通信

赤貝英和やねん。

赤貝英和やねん。今日の酢の物の説明いくで。
image-8d0b8.jpg 
ストレートに苺と土佐酢をゼラチンで固めて、ジュレにしましてん。
image-4bf58.jpg
酢味噌のフックで視覚にもメリハリを。
image-8bea5.jpg
食べると噛めば噛む程、苺のアクセントがほどよく存在感を増してくるで。ボディブローや。菜の花のセコンドも思わずタオルを投げてん。勝ち目はないらしい。
image-b4f7e.jpg
店長は今回、フレンチの前菜をイメージして作ったらしいで。
posted by koko at 00:24| 日記